【戦車】ロシアの次世代戦車、装軌重装甲車「アルマータ」って凸凹しすぎ・・・(画像あり)

ロシアの最新戦車「アルマータ」が必要以上に凸凹していると話題になっていた。確かに「そこまで凹凸する必要もないのでは…?」と思ってしまうほど、無意味なデザインに見える。専門家に質問してみたい。「別に丸いデザインでもいいんでしょ?」と。専門家も「駄目ってことはない。」と答えそうだ。
ロシアの最新戦車
かっこいい
ザクっぽくてええやん
上の鏡みたいなんはなんや?
>>8
戦車長があれを介して外見たりするカメラだったりセンサー
この凹み意味ある?
アクティブ防御ってどこまで有効なんだろな
今の戦車はもう自動装填がデフォ?
>>13
確かどこも積極的ではないはず
>>13
アメリカは手動
イスラエルも最近まで手動
>>18
日本のヒトマルは自動装填だって話やな
やっぱり日本の技術よ
>>19
いざやってみたら三人でいろんな作業やらなあかんからやっぱり戦車は四人おった方がええんちゃうかって話も出とるで
>>19
ロシアは大昔から自動やぞ
>>21
やっぱりソ連がナンバーワン
>>24
お陰で防御力が死んだけど
ひょっとしてステルス性とか考えてるんか?
>>14
ステルス戦闘機の技術回してるで
なかなかええやん気に入ったわ。で、なんぼなん?
>>20
こちら14万7000円となっております
何で戦車はグリーンばかりやねん
オレンジとか真っ赤とかええやん
>>23
大当たりの的かな?
ISみたいにもっと丸く作れよ
ステルス系兵器特有の段ボール感
ドイツの戦車が強かったのも車長が指揮に専念できたからって話もあるしな
コーナーキューブ現象とかいうのがダメなんだろ?
キャタピラで絶対レーダー引っ掛かるしステルス性意識する必要あるんか?
( *`ω´) <戦車の材質って何でハリボテっぽく見えるんだろ・・・
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451004679/
- 【完全決着】韓国政府が従軍慰安婦のユネスコ世界遺産への登録を撤回したって・・・マジ!?
- 【独裁者】ナチス・ドイツの総統アドルフ・ヒトラーって何がいけなかったの・・・?なぜドイツは負けちゃったの・・・?
- 【歴史】大河ドラマ「真田丸」の主役になる真田幸村(信繁)よりも父親の真田昌幸の方が強かっただろ・・・。
- 【米依存】小林よしのり氏「国を守る気概あれば米依存から抜け出せる」本当にそれが得策だといえるのだろうか・・・?
- 【朝鮮戦争】北朝鮮と韓国がマジになって朝鮮戦争を再開したら・・・どっちが勝つの??(動画あり)
- 【終焉】慰安婦問題が日韓の合意の上で解決した!!・・・がしかし!もし韓国がまた「慰安婦ガー」と言い出したらどうなるの?
- 【日本史】初代・征夷大将軍になった「源頼朝」、「足利尊氏」、「徳川家康」←こいつらほんと好きすぎるwwwww(画像あり)
- 【戦車】ロシアの次世代戦車、装軌重装甲車「アルマータ」って凸凹しすぎ・・・(画像あり)
- 【戦争】第一次世界大戦ってなんで知名度が低いんだろ・・・?日本はあまり関わりがない戦争だから?
- 【天下人】「徳川家康」とかいう名前の天下を取れそう感は異常wwwww
- 【天下無双】三国志の呂布より強い歴史上の人物っていないだろwwwww